障害者スポーツ

パラリンピアンの強いエネルギーに魅せられた 写真家・越智貴雄さんの「一枚」

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
陸上の高桑早生の練習風景=慶応大学日吉キャンパスで越智貴雄さん撮影
陸上の高桑早生の練習風景=慶応大学日吉キャンパスで越智貴雄さん撮影

 世界各地を転々としながらパラリンピアンを撮影して、情報サイトや写真展、写真集などを通じて発信している写真家の越智貴雄さん(36)に魅力を聞いた。 

 パラリンピアンは先駆者だと思う。オリンピアンには、先を歩いている人々がいるが、障害の程度や環境がすべて異なるパラリンピアンは自分たちで競技生活を作り上げていく。結果を残せば頂上が高くなり、裾野が広がっていく。同じ境遇の人々の憧れの存在になれば、そこを目指す人々も増えてくる。裾野が広がらなければ、パラリンピックは続かない。パラリンピアンにとっては行動していくことが使命。その強いエネルギーに魅せられて、シャッターを切り続けてきた。

 初めてパラリンピックを撮影したのは2000年シドニー大会だった。実は開幕までは戸惑っていた。果たしてカメラを向けていいものか、と。障害者といえば「かわいそう」「支援しなければ」という先入観があった。それが、どれだけ間違っていることかをパラリンピアンがすぐに教えてくれた。人間はこんなことができるのかという驚き、競技としての面白さ、伴走者や義足の製作者ら力を引き出す人々……。先入観はファインダーを通…

この記事は有料記事です。

残り333文字(全文823文字)

あわせて読みたい

アクセスランキング

現在
昨日
SNS

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月